スクール U15.18フットサルスクール 2019年11月17日 本日、U15.18スクールの 第2回目が行われました! トップチームの選手達も混ざり 一緒にトレーニングにはげみました! 新納コーチは 九州1部リーグ所属で 明日は九州リーグの為、 宮崎に遠征予定の中での 指導でした。 忙しいなか 感謝です! 今回は人数が少なかった為、 基礎的な事に重点を置いた トレーニングとな... SatoYasuyuki
ゴールキーパー・ゴレイロスクール おすすめオススメ GK・ゴレイロスクール 11/11 2019年11月16日 11月11日 GK・ゴレイロスクール開催いたしました。 参加メンバーは5名。内、2名は2回目の参加でした。 この日は経験者の方がいるとのことでいつもより応用メニューでトレーニング。 柔軟を十分に行ってからのフェンス練習。 なかなか難しいようでしたが、ちょこちょこ質問をしてきてくださったり 終始楽しそうにトレーニングに取... 梅村南
バルシューレ 2019年11月11日 バルシューレ 2019年11月12日 バルシューレ! 幼児、低学年のボール遊びです。 寒くなってきましたが 子供達は元気ですね。 鬼ごっこ(小学生はボール扱いしながら) ビブスキャッチ(最高した子はボール的当てへ) ジャンケン鬼ごっこ 終わった後は フットサル組みが残りゲーム 色分けビブスで認知しながら ゲームをしてもらいました! ... SatoYasuyuki
スクール ママさんフットサル 2019年10月26日 毎週金曜日 19時~20時 マザーランドで 1時間ですが、ママさんフットサルをしています(ママさんじゃなくても大丈夫です)www 先日の、ママさんサッカーどうでしたかぁ? と、出場した選手達に聞いたところ はじめに出た言葉が、 楽しかった~‼️ でした。 その言葉を聞いて、出て良かったなぁと... TanakaKiyotsugu
スクール ママさんサッカー大会 2019年10月22日 今日は、ママさんサッカー大会でした‼️ 日頃の練習成果がでるか? (まだ、5時間くらいしか練習してませんが………それも、フットサル笑) 結果は、3負でしたが 1試合目(0-4) 2試合目(1-1)PK負け 3試合目(0-1) 試合を重ねるたびに、動きも良くなり 何本もシュートチャンスもあり ... TanakaKiyotsugu
アスリートスクール パフォーマンストレーニング 2019年10月20日 個人契約してるサッカー選手のトレーニングの様子です。 https://youtu.be/Kucu7LJQ0b4 vinculoアスリートスクールでは、パフォーマンスアップのためにさまざまなトレーニングを行なっています。 月曜日18時〜19時 対象 小1〜6年生 中学生、高校生 トレーニングコーチ 工藤康祐... 工藤 康祐
スクール ゴールキーパー・ゴレイロスクールを担当させていただきます。 2019年10月19日 このたび、ゴールキーパ・ゴレイロスクールを担当させていただく事になりました。 甲斐宏志と申します。 精一杯、頑張りますのでみなさんよろしくお願いいたします! くわしい情報は、ビンクーロのサイトからご覧ください。 http://vinculo.jp/goalkeeper-goleiro-school/ ↑ぜひ、ご覧くださ... KaiHiroshi
スクール ママさんフットサル 2019年10月19日 現在、 毎週金曜日に マザーランドフットサルコートにて ママさん フットサル開催してます。 今回は、22日に行われる。 少年団のママさんサッカーの試合の為、 子供達に力を借りて トレーニングマッチをしてもらいました。 楽しんで頑張りましょう‼️ 女の子であれば年齢問わず 参加可能です。 よろ... TanakaKiyotsugu
ゴールキーパー・ゴレイロスクール おすすめ 10月21日(月)GK・ゴレイロスクール始動開始【初回体験無料】 2019年10月18日 ゴールキーパー・ゴレイロスクール 初回体験参加は無料です!スクールの雰囲気を体験して下さい! Vinculo大分ゴールキーパ・ゴレイロスクールとは ゴールキーパー・ゴレイロに特化した大分県初の専門スクールです。 ゴールキーパー・ゴレイロは専門的なトレーニングが必要なのに対し、専門コーチがいるチームばかりではありません。... Y S
スクール 第1回目 フットサルスクール 2019年10月13日 第1回目となる U15.18カテゴリーの フットサルスクールを開催する事がようやく 開催できました。 今後も不定期になりますが、この年代の 強化にスタッフ全員で 励んでいきたいと思います。 今回のスクールには 来年度中学生をになる 6年生も含め 15.6名の選手(トップ選手も数名)が 参加してくれました。 トップチーム... SatoYasuyuki