個サル おすすめ スイカを食べながらフットサルをしました。2019年7月25日(木) 2019年7月26日 2019年7月25日(木)ナイト個サル 参加者のT野さんがスイカを食べやすい大きさに切って準備してきてくれました。 休憩中に食べながらのプレーをしていましたが、程よい甘さがたまらなく体に染み込むかのような美味しさでした。 大変ありがとうございました。 プレーの方もワンタッチのパス4本でのゴールや、ファー詰めなどたくさん... Y S
U-12 おすすめ 2019年7月24日(水)ビンクーロ大分U-12トレーニング 2019年7月25日 2019年7月24日(水)ビンクーロ大分U-12のトレーニングを行いました。 足裏コントロール(足裏なめ)対面パス シュート練習(アプローチまでの歩数を意識) ダブルタッチ カットイン ゲーム すべての項目について、言語的に解説を入れみんなに説明を聞いてもらいながら行いました。 今日1日で全員がすべてをできるようになっ... Y S
個サル おすすめ 2019年7月23日(火)ナイト個サル開催しました。 2019年7月25日 2019年7月23日(火)ナイト個サル開催しました。 蒸し暑い感じの気候の中での開催となりましたが、怪我無く、楽しくフットサルを行いました。 これからの季節は暑さも厳しくなってきますので、水分、塩分補給にも各自気を付けていただきたいと思います。 運営側でも麦茶の準備をしていますのでご利用下さい。 他、塩分補給のタブレッ... Y S
トップチーム おすすめ 2019年7月20日(土)vs ZOL FUTSAL CLUBさんとのTRM【動画あり】 2019年7月24日 2019年7月20日9:00-11:00 Vinculo大分 v ZOL FUTSAL CLUBさん トレーニングマッチを、大分市内コンパルホールにて行いました。 ZOL FUTSAL CLUBの皆さんありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。... Y S
Verde おすすめ 2019年7月23日(火) 梅村南選手ブログ更新しました。 2019年7月24日 Vinculo Verde(大分市フットサルリーグ2部)所属の梅村南選手がブログを更新しました http://umemina.work/musashi/ 是非、ご覧下さい。... Y S
お知らせ おすすめ 2019年8月11日(日)にGOLAZO FOOTさんによる大会が開催決定! 2019年7月19日 2019年8月11日(日)16:00~19:00 みどりマザーランドフットサル場 GOLAZO FOOTさん主催の 「大分フットサルワンデーカップ大会」 が開催されます。詳しくは下記よりご覧下さい。 GOLAZO FOOT 大分ワンデーカップ大会... Y S
個サル おすすめ 2019年7月16日(火)ナイト個サル開催 2019年7月17日 2019年7月16日(火)ナイト個サル開催しました。 ちょうど10名での開催でした。 5対5をずっと回す形なので休みなしの形でしたが皆さん意識が高く、すぐに次のゲームへ移行できました。 おかげで、たくさんのゲームができたかと思います。 ゴール後のハイタッチもたくさんできて楽しい個サルをさせていただきました。 また、ボー... Y S
Verde おすすめ 2019年7月14日(日) 梅村南選手ブログ更新しました。 2019年7月14日 Vinculo Verde(大分市フットサルリーグ2部)所属の梅村南選手がブログを更新しました http://umemina.work/fleague/ 是非、ご覧下さい。 fa-facebook-squarefacebookをご利用の方はこちらかショートムービーご覧いただけます。 https://www.facebo... Y S
Verde おすすめ 2019年7月13日(土)バサジィ大分vB浦安 梅村南選手BPにて参加 2019年7月14日 2019年7月13日(土)バサジィ大分vsバルドラール浦安 Vinculo Verde梅村南選手がボールパーソンにて参加いたしました 2019年7月13日(土)べっぷアリーナ 13:00キックオフ バサジィ大分vsバルドラール浦安 ボールパーソン:カティオーラアルティ Vinculo Verde所属の梅村南選手がボール... Y S
アスリートスクール おすすめ 2019年7月12日(金)ビンクーロ大分アスリートスクール【動画あり】 2019年7月14日 <総括> 挨拶などみんなだいぶできるようになってきました。まだコーチが説明してるときに、聞いていない子や隣の子にちょっかい出して遊んでる子もいます。そこは注意をして、次に何をするのかを聞いて行動できるように促しています。 この日のテーマは、スプリントでの歩数。スプリントでちょこちょこ走りにならないように、歩数の目標を決... 工藤 康祐