個サル おすすめ ナイト個サル開催しました 2020/6/9(火) 2020年6月13日 2020年6月9日(火) 20:00-22:00+1時間 ナイト個サル開催しました 天気が心配されましたが何とか最後まで天気が崩れずフットサルを行えました 集合写真をまたもや取り忘れ残っている人々にお願いしたところ ピラミッドになりました♪ 大人になってからの組体操は非常にきついようで若者の時のようにはいかなかったです... Y S
U-12 おすすめ 2020年6月10日U12フットサルスクール【動画あり】 2020年6月13日 飽きさせない スクールを再開してから徐々にですが、子供達も戻ってきてくれています。人数が増えると活気もあり子供達も頑張ってくれますね。フットサルを普通にやれる環境を大事にしていかないとなと思いさらされています。 さて、今回のお題は飽きさせないという所です。飽きさせない方法は、色々ありますよね。トレーニング時間や、やり方... SatoYasuyuki
個サル おすすめ ナイト個サル開催しました 2020/6/7(日) 2020年6月8日 2020/6/7 ナイト個サル開催しました 大分大学の学生さんが5人で遊びに来てくれました みんな好感度の高いさわやかな若者で、初めてでもすぐに馴染んでくれてみんなで楽しくボールを蹴る事ができました 「楽しかったです!」「また来ます!」と笑顔で言ってくれたのが印象的でした 初めて会った人々もすぐに仲良くなれるスポーツが... Y S
U-12 2020年6月5日U12フットサルスクール【動画あり】 2020年6月7日 W-UP(ウォーミングアップ) 文字通り練習はじめにやるトレーニングですね。指導者はその日テーマに沿ったウォーミングアップにする事も求められています。切り替えがテーマなら、切り替えの入ったウォーミングアップをするなどです。 同時に肉体的にもメンタル的にもあげてくれるメニューが理想ですね。自分は比較的このw-upトレーニ... SatoYasuyuki
ママサル おすすめフットサルVinculoウォーキングサッカー ママさる 2020年6月7日 毎週金曜日19時~ マザーランド、Vinculoフットサルコート 6月5日金曜日 ウォーキングサッカー風で毎回練習しています。 ここ数回で、感じた事 ディフェンス力が上手くなってきています ボールを持っている選手に、プレッシャーをかける シュートコースをきる、など、、、 1時間ですが、笑って歩きまくって、良い運動になっ... TanakaKiyotsugu
個サル おすすめ ナイト個サル開催しました 2020/6/4(木) 2020年6月5日 2020/6/4(木) 20:00-22:00 少人数でしたがフットサルを楽しみました 参加の方からも「少ない人数でも楽しいです!」と、いう声もいただき気持ちの良い汗を流しました ナイト個サル、モーニング個サルでは6名以上の5対5ゲームができなくても、ミニゲームなどで楽しみたい!と言った場合には開催しています 人数が少... Y S
競技志向系個サル おすすめ 競技系個サル〜指導の楽しみ〜2020年5月29日 2020年6月4日 指導中の楽しみ 本日の競技系の個サルには14名のメンバーが集まっていただきました。今回のメンバーは前回お話しした。トレーニングの取り組み意識が、言わなくても高いメンバーが多く、スムーズにトレーニングする事ができました。 前回のお話しはこちらから 今回のトレーニング 鬼ごっこ 2対2 1対1〜4対4(ピラミッド型) ゲー... SatoYasuyuki
個サル おすすめ ナイト個サル開催しました 2020/6/2(火) 2020年6月3日 2020/6/2(火)ナイト個サル 開催しました 17名の参加いただき楽しくフットサルでした いつも参加してくれているKさんの誕生日で終了後に有志の方々より素敵なプレゼントが贈られていました 本人も嬉しそうです♪ アップ写真でも嬉しそうです(笑) 誕生日おめでとうございます。 ご参加いただいた皆さんにもご協力いただき... Y S
U-12 2020年5月29日U12フットサルスクール【動画あり】 2020年6月2日 課題 週2回のフットサルスクールにしてからの2回目の日、1名増えて4名でのトレーニングでした。引き続き金曜日は個に特化した内容でした。 本日もいくつかしたトレーニングの中から一つ下記に動画をあげておきます。シュート練習です。トレーニングの課題をあえて載せていき、自分への宿題として改善できるようにしていこうと考えています... SatoYasuyuki
ママサル おすすめフットサルVinculoウォーキングサッカー ママサル 2020年6月1日 ママサル再開しました 毎週金曜日 19時~20時 マザーランドフットサルコート 自粛で、運動不足の為、 ウォーキングサッカーを取り入れ開催することに コート内は歩くだけなので、激しく走ったりしません 接触もなくボールもキープでき、トラップ、タッチ等も落ち着いてできます サッカー、フットサルをやった事のない人でも、気軽に... TanakaKiyotsugu