個サル おすすめ 2019年12月26日(土)ナイト個サル開催しました【動画】 2019年12月27日 2019年12月26日(木) 20:00-22:00 ナイト個サル開催しました。 小雨?の中での個サルになりました。 雨のせいなのか、みんな燃えているようなプレーで異常に盛り上がっていました。 なぜかMさんが水たまりにダイビング!その雄姿は下の動画でご覧いただけます。 ご参加いただいた皆さんありがとうございました。... Y S
個サル おすすめ 2019年12月23日(月)ナイト個サル開催しました。 2019年12月24日 2019年12月23日(月) 20:00-22:00+1時間 ナイト個サル開催しました。 今日も楽しくフットサルを行いました。 前列の4名の方々は今回の参加がラストで転勤にて大分から離れてしまうこととなりました。 当個サルに常連として参加をしていただき楽しい雰囲気も作ってくれました。 フットサルも当初参加時より皆さんす... Y S
未分類 フットサルスクール U9 2019年12月22日 Vinculo(ビンクーロ) フットサルスクール 低学年クラス 年長さんが多く 来年度小学生に入る子が沢山います。 それにともない 幼児のお子さん達をあらためて募集したいのと。 年中さんも受け入れるようにします。 フットサルが主ではありますが 幼児の子達には バルシューレを利用したスクールに したいと思います。 引き... SatoYasuyuki
Futuro 2019年12月21日大分市フットサルリーグ1部/2部 第9節 結果 2019年12月22日 2019年12月21日(土) 大分市フットサルリーグ1部 第9節 第3試合 Futuro 1-11 clarte 敗戦 第8節終了 1分8敗 大分市フットサルリーグ2部 第9節 第3試合 VinculoVerde3-6 FC TRENTE 敗戦 第8節終了 5勝4敗 たくさんの応援ありがとうございました。 ... Y S
Verde おすすめ 大分市フットサルリーグ2部 第9節 Verde 試合前日選手コメント 2019年12月21日 大分市フットサル2部リーグ第9節 前日選手コメント 2019年12月21日(土) 第4試合 22:15 Vinculo Verde vs FC TRENTE 会場:大分東フットサルパーク・リサナロッソ が行われます。Vinculo Verde 所属2選手にお話しを伺いました。 質問者:試合に対する意気込みをお聞かせ下さ... Y S
個サル おすすめ 2019/12.19(木)ナイト個サル開催しました! 2019年12月20日 12.19(木)ナイト個サル(20時〜22時・+1時間延長) 今回は、とても沢山の人に集まっていただきました!とても有り難い事です♩ その中で初めての方が2名程いらしたんですが、お二人とも昔スポーツをやられてたっていう事で動きがとても軽快でした! そのお二人を交え、いつも来て下さる方達と楽しそうにやられていたので良かっ... KaiHiroshi
個サル 2019/12.16(月)ナイト個サル開催致しました! 2019年12月17日 雨の中、15人もの参加者が集まり個サルを開催することが出来ました! 正直、雨が結構降っていましたので今日は中止になるかなと思っていたんですが、皆さん「雨でもやりますよ!」と言って下さり雨も吹き飛ばすような個サルになってたと思います。 そんな中、雨が強く降っていましたので参加者が困らないようテントも準備しました!皆さん、... KaiHiroshi
ゴールキーパー・ゴレイロスクール おすすめ 【イベント】2019年12月31日(火)ゴレイロクリニック&蹴り納めゲーム会 2019年12月17日 【イベント】おおみそか2019年12月31日(火) ゴレイロクリニック&蹴り納めゲーム会開催 スペシャルゲスト参加あるかも!? 豚汁あり!? ーーー日時ーーー 2019年12月31日(火) 9:30 受付 10:00 ゴレイロクリニック 11:30 ゲーム会 13:00 終了 ※ゴレイロクリニックのみ、ゲーム会のみ、両... Y S
スクール U 15.18スクール 【時間帯変更】 2019年12月14日 14日土曜日 マザーランドフットサルコートにて U15.18フットサルスクール開講です。 講師は引き続き新納選手です。 まだまだ認知されていないスクールですが、 トップリーグでの経験を教えてくれる 貴重なスクールです! 今月は 21.28日も開講いたします。 スクールの時間帯ですが 14日の開催日より 19時〜... SatoYasuyuki
競技志向系個サル 第1回競技系個サル 2019年12月14日 競技思考の 個サルを開催しました! 明日は大分県リーグの 開催もあるので 位置攻撃の(人数が同数の状態) パターンを一つ確認しながらの トレーニングをしました。 参加された方も 意識高くトレーニングに励んでくれました。 今年度は プレ開催として行っていきますので 随時ご確認ください! 詳しい内容 ここからどうぞ 写真... SatoYasuyuki